センター日記

5月12日 初任者研修水泳実技研修会 ~守~

公開日
2025/05/12
更新日
2025/05/12

基本研修日記

本日、一宮市温水プールにて初任者研修水泳実技研修会が行われ、小学校勤務の初任の先生方が参加しました。

最初に、水泳時の心得と安全指導についての講義があり、施設・設備面で、どこに危険物や危険な箇所があるのか、どうすると児童の身を守り安全を確認することができるのか、プールに入る前に児童が守るべきことについて、水泳指導のプロの視点から学びました。続いて、準備運動の実技を通して、児童自身がけがから身を守る方法を学びました。

泳法指導では、低学年、中学年、高学年それぞれの段階での実技研修を行いました。水遊び、息継ぎや足さばきから、クロールと平泳ぎの泳法指導とその補助のしかたを、実際にペアで体験し、サポートのコツをつかみました。

来月には、いよいよ水泳指導が始まります。児童が楽しくプールで泳げるように先生たちもしっかりと準備をしています。