6月30日 第2回校務主任者会・第1回特別支援教育コーディネーター研修会(6月24日)
- 公開日
- 2022/06/30
- 更新日
- 2022/07/14
職務研修日記
アイプラザ一宮で第2回校務主任者会と第1回特別支援教育コーディネーター研修会を開催しました。
前半は不登校対策について、本市の現状と各校の不登校対策において校務主任が果たす役割について学校教育課から連絡をしました。その後、SSW(スクールソーシャルワーカー)の講師を招き、SSWの視点で見る不登校対策について学びました。
後半は、第1回特別支援教育コーディネーター研修を実施し、コーディネーターとして学校内で特別支援教育にどのように関わっていくのか、講師の先生よりご指導いただきました。また、困りごとが出た際には、学校外の機関との連携が大切であることを学びました。
校務主任の先生方が、「不登校対策」「特別支援教育」の中心となり、子どもたちにとって、安全で安心して通うことができる学校になることを願っています。