センター日記

9月8日 第3回拠点校指導教員研修会

公開日
2021/09/08
更新日
2021/10/09

研修会日記

 緊急事態宣言下のため、オンラインの研修会を行いました。
 前回に引き続き、元一宮市校長の方を講師に迎え、講義・演習「初任者を支えるメンタルトレーニング2」として、講義・演習を行いました。はじめの情報交換では、新学期の初任者の方が良いスタートをきられた様子などが報告されました。
 講義では、失敗から学ぶことの大切さ、「どうせ無理」ではなく「やってごらん」のような声のかけ方など、前向きな考え方で接することの大切さについて、意見交流で話し合いました。はじめての挑戦が続く初任者の後押しをする拠点校指導教員が、2学期もメンターとして各校でチームを組んでサポートすることについて確認をしました。行事や取り組みが多く、また、新型コロナウイルス感染予防など配慮することの多い学校生活で、今まで以上に、新任教師の成長を願い、心の悩みに寄り添い、教え、支え、育てていくことを確認しました。