8月27日 言語活動の充実に向けた研修会を開催しました
- 公開日
- 2013/08/31
- 更新日
- 2013/08/31
学力充実
本市は本年度、愛知県より「平成25年度 ことばの学習活性化推進事業」の委託を受けています。本事業は、外部講師を招き、児童生徒の言葉の力や国語に対する意欲の向上を図ることを目的にしています。本日、筑波大学付属小学校の二瓶弘行先生を講師に招き、市内小中学校教員を対象に、「詩を題材にした言語活動のあり方」と題して、講演会を行いました。参加者約140名の先生方も、講演の中で講師の先生から質問されたことに対して積極的に挙手発言し、自分自身の学びを十分に深めることができました。会場を後にする参加者からは「たいへん勉強になった。」「詩の授業を早くやりたくなった」などの声が聞かれました。