学校教育課日記

2月26日(火) 中学校数学教育実践講座(2年)の受講生の授業を参観しました

公開日
2013/02/26
更新日
2013/02/26

特色ある事業

この1年間、数学実践講座で研修したことが、どのように授業にいかされているかを確認するために、尾西第三中学校へ訪問し、受講している先生の授業を参観、指導しました。連立方程式を利用して食塩水に関する問題を解く授業で、実際は溶けてしまって見えなくなる食塩を10円硬貨に変更して見えるように工夫するなど、具体物をうまく提示していました。授業で具体物を使うことは、「イメージ化の重要性」を実践講座で研修したことから、日ごろ実践していると授業者が語っていました。