10月2日(火)理科実践講座(26)「身近なものを使った音の実験」を実施しました。
- 公開日
- 2012/10/02
- 更新日
- 2012/10/02
研修会
中学校1年生の理科を担当している先生を対象に講座(理科実践講座としては26回目)を開催しました。前半は、「音の性質」の単元で身近なものを使った音の実験を受講者が持ち寄り紹介しました。後半は、指導員から紙コップマイクの紹介があり、全員で作製しました。今回は、音による振動を体感するような実験を多く取り入れ、音の伝わり方を生徒に考えさせていくことが大切であることを学びました。