学校日記

女子バスケットボール部(11月28日)

公開日
2020/11/28
更新日
2020/11/28

部活動

 本日、中部中学校にて秋季一宮市中学校バスケットボールカップがありました。本校は、第4試合尾西第一中学校と対戦しました。「相手は強い。けど、勝敗を分けるのは、「勝てないかも…」「無理かも…」といった先入観・心の弱さ。最初から勝つ気のないチームに勝利はない。心によぎった瞬間負けは決まる。信じろ‼」と話をしました。そして、試合序盤から、接戦を繰り広げ同点で第2クォーターを終えました。その後、4点ビハインドで最終クォーターを迎えましたが、あと一歩力及ばず負けてしまいました。しかし、本当によく頑張りました。試合中に「萩原がよくやったね。惜しかったね。そんな評価はいらない。勝つんだ。」と話をした時に力強く頷く選手たちの顔が今でも思い浮かびます。また一緒に頑張ってやっていこう‼
 だけど、じゃあ次勝つためにはどうするの?何が足りないの?結局今回の結果に満足してしまうの?来週から練習は始まりますが、ST後から16:10までの活動になります。この短時間でどう追いつき追い越すのか。一度選手のみなさんも考えてみてください。
   『勝とう勝とうは負けのもと、走れ走れは勝ちのもと』