10.10 体育祭(1年3組)
- 公開日
- 2024/10/11
- 更新日
- 2024/10/11
1年
1年3組のみなさん、入学して半年が経ち、初めての体育祭を迎えました。体育祭に向けて、「仲間とともに体育祭を楽しめることに、感謝の気持ちを持って参加しましょう。誰かの失敗を責めることはせず、みんなで協力して楽しんで、大切な思い出を作りましょう。」とお話ししました。
今日の体育祭に臨むみなさんの姿は、まさにその通りでした。特に学年種目の大縄跳びでは、前日までの練習で、なかなかうまくいかず、思うような記録が出ていませんでした。しかし、今日の本番では、クラスで気持ちを一つにして、全力で跳び続けました。誰かが引っかかってしまっても、誰のせいにすることもなく、すぐに次のチャレンジに切り替える姿を見たときは、入学してから半年での大きな成長を感じた瞬間でした。担任として、とても嬉しかったです。
学級対抗リレーでは、男女とも1位を飾り、バトンでクラスの思いを繋いだ結果です。各競技に参加する仲間に「頑張って!」「お疲れ様!」という声をかけ合う姿も、仲間とともに体育祭を楽しむ姿だったと思います。橙群団の一員として、2,3年生の競技を応援したり、3年生とともに応援歌を歌ったりと群団での団結力も素晴らしいものでした。一日を通して、素敵な思い出が作れましたね。
次の行事は合唱コンクールです。来週からは後期のリーダー会、委員会、係活動がスタートします。入学からの半年で経験したことや学んだことを生かし、残り半年の後期を良いスタートにしましょう。半年後に「1年3組でよかった」と思えるクラスとなるように、みんなで助け合って頑張りましょう!みなさんのさらなる活躍を楽しみにしています! 1年3組担任より