10月13日(日) 善力前進〜協働を〜24(2年生)
- 公開日
- 2024/10/15
- 更新日
- 2024/10/15
2年
熱い熱い体育祭が終わりました。
【結果】
★群団対抗の部
優勝 桃色群団
準優勝 緑色群団&赤色群団
★学級対抗の部
優勝 2年1組&2年7組
3位 2年8組
★応援賞
優勝 桃色群団&紫色群団
3位 青色群団&水色群団
例年に比べ、同率順位の群団や学級が多く、白熱した体育祭となりました!
見ているこちらも手に汗握る展開が多く、控え席からも熱い応援が響き渡る、そんな素敵な時間が流れていたことを嬉しく思います。
当日の朝、学年の連絡用クラスルームに
「体育祭当日!
体育「祭」=まつりです!
まつりは全員で盛り上がるんだ!
善力で競技をやって、
善力で応援して、
善力で悔しがって、
善力で喜ぶ!
今日は全員の「善力」が見たい!
そしてこの経験を活かして、明日から再び前進していきたい!
さあ、全員で最幸の一日にしよう!!」
というメッセージを載せました。
まさに有言実行!
しっかりと「心を燃やせ」ができていました。
昨年度に比べて、一回りも二回りも成長した姿が見えました。
体育祭終了後の職員室では、学年の先生たちがみんなの頑張りを褒めたたえていましたよ!
翌日のクラスルームに記載しましたが、
「暑い中にも関わず、
弱音も吐かず、
善力で仲間を応援し、
悔しがったり、
喜んだりする姿がたくさん見られて、
大きな、大きな成長を感じました!
さあ次は合唱コン!
……の前に総合テストですね!
何事にも善力の2年生を期待しています!!
しっかりテスト計画を立てて、
授業中にすべて覚えるつもりで、授業を受けましょう!!
『動』から『静』の切り替えが早いクラスは強いぞ!!」
さあ、次の目標に向かって前進していこう!
保護者の皆様も、熱い中、体育祭をご参観くださり、誠にありがとうございました。
次の行事である合唱コンクールでも、心で歌う姿をぜひともご参観ください。
3連休、しっかりと総合テストに向けて準備をしましょう。
火曜日、元気に登校してくれることを心待ちにしています。
善い毎日を重ねて、素敵な未来を
努力はたし算、「協働」はかけ算
「善力前進」