10月7日(土) 新人大会(女子バスケ部)
- 公開日
- 2023/10/07
- 更新日
- 2023/10/07
部活動
木曽川体育館にて、尾西第三学校と試合をしました。
多くの準備をして臨みましたが悔しい敗戦となりました。
試合を経て、課題はたくさんあるものの、言い方を変えればそれはこれからの伸び代です。
2Q後半では流れを掴み、逆転する場面もありました。しかし、流れが来た時間を長く継続することができなかったこと、得点を重ねたい時間帯に決めきれなかったことが悔やまれる点です。
怪我やアクシデントの多い後半でしたが、ここを持ち堪えられたら、また結果は変わったのかもしれません。
たらればを言い出したらきりがないですが、一つ一つのプレーが点差につながり、ひいては勝敗につながることを実感した試合でした。
試合後のミーティングで「夏に勝ったチームが1番強い」と伝えました。これまでもずっと伝えてきた言葉です。9か月後の夏の総合体育大会までにこの点差を跳ね除ける。そのためにしっかり反省して、まずは個人を伸ばしていこう。
「今回の負けがあったから強くなれた。価値ある敗戦だった」
夏にそう言えるように、一からともに頑張ろう。
保護者の皆様、朝早くからの昼食準備や送り出しなど、日頃からの多大なお力添えありがとうございます。今回の経験を忘れず、一層尽力していきます。今後ともご支援よろしくお願い致します。
選手の皆さん、ベンチはもとより、観客席からもたくさんの応援がありました。
試合の前後には周りの先生方からたくさんの励ましの声をいただきました。
試合後に相手チームに頑張ってね、と声をかけていましたね。それを聞いていた先生方から「えらい、礼儀正しい!」「スポーツマンシップに溢れた良い子たちですね」とお褒めの言葉をいただきました。
顧問として大変嬉しかったです。
あなたたちの良さを、今後も最大限発揮して、夏は優勝を目指します。ヘッドダウンしている暇はありません。
ここからが新しい始まりです。
ここから駆け上がろう。
1.2.3.TEAM!