4月25日(月) GWに向けて (生徒指導)
- 公開日
- 2022/04/26
- 更新日
- 2022/04/26
生徒指導
本日、生徒指導主事の先生からSNS利用の注意喚起に関する話がありました。
1.相手が嫌な気持ちになる画像や動画、メッセージのやりとりがあった場合、送った側はもちろんのこと、受け取った側にも犯罪の可能性がないかどうか警察が事情を聴取すること。
2.軽はずみな気持ちでやったつもりでも、今の世の中では「ただの悪ふざけ」として扱われず、遊び半分でやりましたという理由は通用しないということ。
3.今、SNSトラブルはただのトラブルで済まされないこと。
4月は新しいクラスで新しい人間関係ができる時期です。SNSのつながりも増える時期だと思いますが、SNSでは人間関係はつくれても信頼関係はつくれません。
今後もスマホやSNSは保護者の方とルールや約束をきちんと確認したうえで利用するようにしましょう。