学校日記
-
洗濯にチャレンジ! その1 【6月30日(火)の6年生】
- 公開日
- 2015/06/30
- 更新日
- 2015/06/30
6年
今日は、洗濯実習を行いました。 まずは、洗濯するものの重さをはかりで量りました...
-
洗濯にチャレンジ! その2 【6月30日(火)の6年生】
- 公開日
- 2015/06/30
- 更新日
- 2015/06/30
6年
そして、洗いおけでごしごし! 水と洗剤もきちんと分量を計って、入れることができ...
-
洗濯にチャレンジ! その3 【6月30日(火)の6年生】
- 公開日
- 2015/06/30
- 更新日
- 2015/06/30
6年
よく絞り、しわをのばしてからハンガーにかけて干しました。 なんとか雨ももって、...
-
庄内平野の特徴を調べました【6月30日(火)の5年生】
- 公開日
- 2015/06/30
- 更新日
- 2015/06/30
5年
たくさんの意見が出ました。水田の形は長方形と正方形のどちらがよいかな。 下の写真...
-
☆ねがいごとが かないますように☆ 【6月29日(火) 2年生】
- 公開日
- 2015/06/30
- 更新日
- 2015/06/30
2年
今日は、きらきらの星に七夕の願い事を書き、みんなで見せ合いました。 将来の夢は...
-
-
-
パソコン室で地図をつくりました【6月30日(火)の3年生】
- 公開日
- 2015/06/30
- 更新日
- 2015/06/30
3年
今日はパソコン室で地図を作りました。先週の続きなので、マウスの操作もスムーズにで...
-
-
洗濯実習をしました その1 【6月29日(月)の6年生」
- 公開日
- 2015/06/29
- 更新日
- 2015/06/29
6年
家庭科で、洗濯実習をしました。洗濯物の重さを量ってから、水の量と洗剤の量を決め...
-
洗濯実習をしました その2 【6月29日(月)の6年生】
- 公開日
- 2015/06/29
- 更新日
- 2015/06/29
6年
手洗いは初めての子が多かったようです。グループで教え合いながらがんばりました。
-
洗濯実習をしました その3 【6月29日(月)の6年生】
- 公開日
- 2015/06/29
- 更新日
- 2015/06/29
6年
天気がよく、気持ちよく乾きました。手洗いの大変さが分かりましたね。家でもぜひ実...
-
親睦バレー 【6月29日(月)の浅井中小】
- 公開日
- 2015/06/29
- 更新日
- 2015/06/29
PTA・学校運営協議会
3週間ぶりにPTAと児童との親睦バレーが行われました。クラブ活動後、引き続いて...
-
クラブがありました【6月29日(月)の5年生】
- 公開日
- 2015/06/29
- 更新日
- 2015/06/29
5年
クラブがありました。バドミントン部ではラリーを30回続けることを目標としています...
-
どんな動きをするのかな 【6月29日(月)の6年生】
- 公開日
- 2015/06/29
- 更新日
- 2015/06/29
6年
図工で作成した動くおもちゃの鑑賞会を行いました。 友達が作った作品がどんな動き...
-
-
-
小さな勇気を 【6月29日(月)】
- 公開日
- 2015/06/29
- 更新日
- 2015/06/29
人権・いじめ対策関連
今日の学校集会では、校長先生から「ちっちゃなサリーはみていたよ」の本の紹介があ...
-
-
先週の浅井中小学校 その1【6月28日(日)の浅井中小】
- 公開日
- 2015/06/28
- 更新日
- 2015/06/28
学校生活
(上)2年生が町探検に行きました。いろいろなお店に行き、働いている人にインタビュ...