学校日記
-
-
小学校最後の英語の授業 2月29日(火)の6年生
- 公開日
- 2016/02/29
- 更新日
- 2016/02/29
6年
今日は、小学校最後の英語の授業がありました。まとめのテストを行った後、マイリー...
-
-
-
-
6年生を送る会 先生の歌練習 【2月29日(月)の浅井中小学校】
- 公開日
- 2016/02/29
- 更新日
- 2016/02/29
校長室より
6年生を送る会に向けて、各学年で練習が始まっています。先生方も児童下校後に音楽...
-
6年生を送る会にむけて【2月29日(月)の5年生】
- 公開日
- 2016/02/29
- 更新日
- 2016/02/29
5年
6年生を送る会にむけて、5年生の有志が集まりました。心に残る送る会ができるように...
-
-
わらぐつの中の神様【2月29日(月)の5年生】
- 公開日
- 2016/02/29
- 更新日
- 2016/02/29
5年
国語の時間に「わらぐつの中の神様」を勉強しています。今日は速読をしました。第1回...
-
-
-
-
先週の浅井中小学校 その1【2月28日(日)】
- 公開日
- 2016/02/28
- 更新日
- 2016/02/28
学校生活
(上)見守り隊感謝の会を行いました。毎日の見守りへの感謝の言葉とお手紙を渡しまし...
-
先週の浅井中小学校 その2 【2月28日(日)】
- 公開日
- 2016/02/28
- 更新日
- 2016/02/28
学校生活
(上)「ひなたぼっこ」さんによる読み聞かせがありました。 (中)先週は「お話ポケ...
-
-
-
ストーリーテリングの会 【2月26日(金)の6年生】
- 公開日
- 2016/02/27
- 更新日
- 2016/02/27
6年
今日はストーリーテリングの会がありました。 「つる女房」「ねことねずみ」「12...
-
「メビウスの輪」を作ってみました 2月26日(金)の6年生
- 公開日
- 2016/02/27
- 更新日
- 2016/02/27
6年
今日は、算数の学習でメビウスの輪を作りました。ひねる数や切る数によってどんな形...
-
ストーリーテリング【2月26日(金)のたんぽぽ】
- 公開日
- 2016/02/26
- 更新日
- 2016/02/26
たんぽぽ
「おはなしぽけっと」の方が、ストーリーテリングをたんぽぽ学級でしていただきました...
-
円柱の展開図をかきました【2月26日(月)の5年生】
- 公開日
- 2016/02/26
- 更新日
- 2016/02/26
5年
今日の算数の授業で円柱の展開図をかきました。かいた展開図を組み立てて円柱をつくり...