一宮市立浅井中小学校
配色
文字
学校日記メニュー
修了式【3月24日(月)たんぽぽ】
たんぽぽ
今日修了式を迎えました。たんぽぽ学級のみなさん、一年間よく頑張りました。楽しい春...
活動の様子【3月21日(金)たんぽぽ】
授業のある最後の日は学級ごとにいろいろとやっています。
卒業式【3月19日(水)たんぽぽ】
今日無事に卒業式を迎えることが出来ました。中学校でも頑張ってほしいと思います。
活動の様子【3月17日(月)たんぽぽ】
思い出の写真を使ってアルバムづくり。4年生が2年生にプログラミングの仕方を教える...
活動の様子【3月14日(金)たんぽぽ】
今年度も残り少なくなってきました。来週には卒業式もあります。みんなそれぞれにがん...
活動の様子【3月13日(木)たんぽぽ】
6年生は、体育です。今日はゲーム的なことを。2年生は、自分で進めていける学習教材...
活動の様子【3月12日(水)たんぽぽ】
今日もいろいろな活動場面が見られました。先生にパソコンを教えているところ。先生と...
活動の様子【3月11日(火)たんぽぽ】
みんな集中して取り組めています。2年生は国語。3年生は理科。4年生は算数。5年生...
活動の様子【3月10日(月)たんぽぽ】
1時間目の様子です。月曜日の1時間目は国語の時間が多いです。
活動の様子【3月7日(金)たんぽぽ】
午前中の3,4時間目は生き方講演会で「オーロラの話」でした。午後始まっての最初の...
活動の様子【3月5日(水)たんぽぽ】
3時間目はお楽しみ会です。おいしそうなにおいがしていました。
活動の様子【3月4日(火)たんぽぽ】
昨日の送る会が終わって、6年生は卒業式の練習が始まりました。2年生は、クロームブ...
活動の様子【3月3日(月)たんぽぽ】
「6年生を送る会」が終わってからの様子です。送る会は、とてもいい会になりました。
活動の様子【2月28日(金)たんぽぽ】
5年生は英語。ALTのジョン先生が説明しています。6年生は、クロームブックをつか...
ひなたぼっこさんによる読み聞かせを聞いている様子です。疑問に思った時には質問しな...
活動の様子【2月27日(木)たんぽぽ】
3年生は、国語。見に行くと、いつもまずあいさつをしてくれます。4年生は、社会。日...
活動の様子【2月26日(水)たんぽぽ】
2年生は、ICT支援員の先生から新しいソフトの使い方を教えてもらっています。3年...
活動の様子【2月19日(水)たんぽぽ】
4年生は、算数。5年生は、家庭科。6年生は、道徳です。高学年もがんばっています。
2年生と3年生の様子です。一生懸命に取り組んでいますね。
活動の様子【2月18日(火)たんぽぽ】
みんなそれぞれ頑張っています。4年生は、漢字。5年生は、調べ学習。6年生は、家庭...
月予定・下校時刻
学校評価
その他のお知らせ
学校紹介
2025年度
2024年度
2023年度
2025年4月
大地震のときの対応 うちどく.com
警報・注意報 一宮の天気
一宮市ホームページ 一宮市小中学校 浅井町地域づくり協議会
NHKデジタル教材
RSS