一宮市立浅井中小学校
配色
文字
学校日記メニュー
うさぎ【9月4日(木)3年生】
3年
1つ1つのフレーズをどのように歌うとよいか考えています。
のこぎりの使い方【9月4日(木)4年生】
図画工作ではのこぎりを使った製作に入ります。まずは、のこぎりの使い方について動画...
詩を味わう【9月4日(木)3年生】
金子みすゞさんの詩をよんでいます。好きな表現や詩の全体から感じたことを伝え合って...
夕日がせなかをおしてくる【9月3日(水)3年生】
連ごとの様子を思い浮かべながら詩を味わっています。
kmをつかって表す【9月3日(水)2年生】
1200mをkmをつかって表します。1000mがkmだから、1kmと200mで・...
係決め【9月2日(火)3年生】
2学期の係を決めました。「クラスのためにがんばるぞー!!」
詩をよんだら【9月2日(火)3年生】
金子みすゞさんの詩をよみ、感想を伝え合います。みんなそれぞれ感じたことがちがうよ...
みんなの笑顔【8月21日(木)3年生】
今日は2回目の出校日。宿題にもしっかりと取り組んでいたようですね。
今日は2回目の出校日。宿題の〇つけ中です。
みんなの笑顔【8月4日(3年生)】
今日は出校日です。宿題がどこまでできているか確認をしています。
今日は出校日です。日誌の〇つけをしています。
算数テスト【7月17日(木)3年生】
1学期最後のテストです。最後まで集中してがんばろう!!
クイズの時間【7月16日(水)3年生】
クイズの時間がやってきました。友達が考えたクイズを解くのは楽しいですね。
道徳【7月15日(火)3年生】
お祭りにこめられた思いについて考えています。
クイズ【7月15日(火)3年生】
調べたことをもとに作ったクイズを出し合っています。友達が作ったクイズのどこが良か...
たし算とひき算【7月14日(月)3年生】
カードを使ってひき算をします。30-16=? 100-46=?できるかな?
本で知ったこと【7月14日(月)3年生】
本で知ったことをクイズにします。「どんなことをクイズにしようかな。」「パンダがエ...
クイズを作ろう【7月10日(木)3年生】
国語で学習したことを生かしてクイズを作ります。友達はみんな解けるかな?
リコーダー【7月9日(水)3年生】
リコーダー練習をしています。友達と聴き合いながら上達を目指します。
音のスケッチ【7月7日(月)3年生】
音楽の仕組みを生かして、グループごとにまとまりを意識した音楽をつくろうとしていま...
月予定・下校時刻
学校評価
相談窓口一覧
学校紹介
2025年度
2024年度
2023年度
2025年9月
大地震のときの対応 うちどく.com
警報・注意報 一宮の天気
一宮市ホームページ 一宮市小中学校 浅井町地域づくり協議会
NHKデジタル教材
RSS