一宮市立浅井中小学校
配色
文字
学校日記メニュー
わり算【4月30日(水)3年生】
3年
同じ数ずつわけるときの計算のしかたについて考えています。わけるときは「わり算」を...
たねの観察【4月30日(水)3年生】
ヒマワリとホウセンカの種の観察をしています。色・形・大きさそれぞれにちがいがあり...
自己紹介【4月25日(金)3年生】
自己紹介のしかたを楽しく学んでいます。
復習【4月25日(金)3年生】
プレテストをおこなっています。今までの学習は身についているかな?
運動会の練習【4月24日(木)3年生】
運動会の練習が始まりました。みんな踊りのコツをつかむのが早いですね。
算数の学習【4月23日(水)3年生】
1時間目は算数です。プリントで前回の復習をします。「がんばるぞー!!」
小さな世界【4月17日(木)3年生】
ピアノをぐるりと囲んで楽しく歌います。
感想文【4月17日(木)3年生】
友達が書いた感想文を聞いています。自分と似ていたかな?ちがったかな?
良い姿勢で書く【4月16日(水)3年生】
授業が始まっています。今日のめあてを良い姿勢で書きます。
学習のめあて【4月16日(水)3年生】
授業のスタートです。今日のめあては書けましたか?
初めての毛筆【4月15日(火)3年生】
今日は初めての毛筆です。習字道具の中になるものや準備、片付けのしかたを確認しまし...
何が見つかった?【4月15日(火)3年生】
一宮市を上空から写した写真を見ています。何か見つかったものはあるかな。
小さな世界【4月14日(月)3年生】
歌い方をくふうして楽しく合唱します。「世界はせ~まい~♪」
何百+何百の計算【4月14日(月)3年生】
700+400の計算のしかたを考えます。どうしたらいいかな。100がいくつかで考...
読書中【4月11日(金)3年生】
担任の先生の次の指示が出るまで読書をします。学級のルールもこれから徐々に決まって...
感想を読み合う【3月11日(火)3年生】
学習用の端末に打ちこまれた友達の感想を読み、共通点や相違点を探します。
この人知ってる!!【3月11日(火)3年生】
3年生の国語の学習も終わりに近づいてきました。最後にある編集者のページを見て、知...
学習のまとめ【3月7日(金)3年生】
これまで学習したことで一番心に残っている内容について、ポスターにしたりスライドシ...
あなたの考えは?【3月6日(木)3年生】
食料問題に対する自分の考えを打ち込みます。社会科かな?いや、算数の問題です。
書写【3月5日(水)3年生】
文字の大きさや配列を確認しながらていねいに書きます。
月予定・下校時刻
学校評価
その他のお知らせ
学校紹介
2025年度
2024年度
2023年度
2025年4月
大地震のときの対応 うちどく.com
警報・注意報 一宮の天気
一宮市ホームページ 一宮市小中学校 浅井町地域づくり協議会
NHKデジタル教材
RSS