一宮市立浅井中小学校
配色
文字
学校日記メニュー
おむすびころりん【9月4日(木)1年生】
1年
「おむすびころりん」のお話を読んでいます。「♪~おむすびころりん よっといで~♪...
「おむすびころりん」のお話を聞きます。どの部分がおもしろかったかな。
おむすびころりん【9月3日(水)1年生】
お話を読んでおもしろいと感じた場面を伝え合っています。
10より大きい数【9月3日(水)1年生】
10より大きい数を調べています。数図ブロックをならべて・・・。10といくつになる...
わくわく【9月2日(火)1年生】
2学期の行事の話を聞いています。学習発表会をやると聞き「わくわく」が止まりません...
2学期スタート【9月2日(火)1年生】
2学期が始まりました。新しい席で気持ちも新たにスタートですね!
みんなの笑顔【8月21日(木)1年生】
今日は2回目の出校日。「初めての夏休みはどうかな。」
今日は2回目の出校日。みんなの笑顔が見られてうれしいな。
みんなの笑顔【8月4日(1年生)】
今日は出校日です。宿題や提出物の確認をしています。
今日は出校日です。みんな元気だったかな。
よいこの夏休み【7月17日(木)1年生】
もうすぐ夏休み。担任の先生から夏休みの生活についての話を聞いています。
もうすぐ夏休み【7月17日(木)1年生】
1学期もあとわずか。担任の先生から夏休みの生活についての話を聞いています。
えにっき【7月16日(水)1年生】
「こんなことがあったよ。」1学期、楽しかったことやうれしかったことを思い出して絵...
はじまるよ【7月15日(火)1年生】
1時間目が始まります。「きょうはなんのべんきょうかな。」「たのしみだな。」
じゅんび【7月15日(火)1年生】
生活科で行う水遊び用の的を作っています。工夫をして絵や得点をかいています。
算数プリント【7月14日(月)1年生】
1学期もまとめの時期に入ってきました。算数のひき算、完ぺきにマスターしようね!
おおきなかぶ【7月14日(月)1年生】
「おおきなかぶ」の音読劇の練習です。「うんとこしょ」「どっこいしょ」みんな楽しそ...
ぱくぱっくん【7月10日(木)1年生】
「ぱくぱっくん」の完成まであと少し。「わたしたちは、もう完成したよ!」
「を」「は」「へ」を使って【7月10日(木)1年生】
「を」「は」「へ」を使って文を作ります。どんな文ができるかな?楽しみ〜。
あさがおの観察【7月9日(水)1年生】
アサガオの観察記録をまとめています。最初は小さかったたねから、ずいぶん大きくなり...
月予定・下校時刻
学校評価
相談窓口一覧
学校紹介
2025年度
2024年度
2023年度
2025年9月
大地震のときの対応 うちどく.com
警報・注意報 一宮の天気
一宮市ホームページ 一宮市小中学校 浅井町地域づくり協議会
NHKデジタル教材
RSS