学校日記

第3回 学校運営協議会の報告

公開日
2015/07/26
更新日
2015/07/26

PTA・学校運営協議会

  • 2196500.jpg

https://ichinomiya.schoolweb.ne.jp/2310162/blog_img/76401013?tm=20250206144114

1 開催日時 平成27年7月26日(日)10:50〜
2 開催場所 一宮市立浅井中小学校校長室
3 公開
4 傍聴人 0人
5 議題と審議内容
以下の議題について承認されました。会議録・資料は浅井中小学校に閲覧してあります。
○ビューティフルサンデーの反省
○1学期の学校の様子
健康面・・小さなけがはやや多かったが、病気欠席は少なく元気に過ごした。
学習面・・基礎基本の定着に力を入れてきた。計算検定・漢字検定の結果は、概ね良好だが、もう少し頑張らせたい子どももいる。サマースクールなどで補充していく。
生活面・・あいさつについて、1学期間よい状態が続いている。保護者ボランティアの方や地域の方の協力もありよい結果となっている。
○中間評価
保護者アンケート・・「朝食を食べて登校」の値がよい。ありがたい。「元気に生活している」「友だちに無視されたり仲間はずれをされたことがある」の項目がやや悪い。さらに子どもに寄り添う指導をしていきたい。
子どもアンケート・・「学校は楽しい」子が95%であり概ね良好である。「先生になんでも話せる」子がやや少ない。さらに寄り添い心を通わせていきたい。
○その他
一宮ソシアルクラブ主催の教育講演会への参加依頼。10月8日(木)浅井中学校にて開催予定。保護者の方とともに子育てについて学んでいく機会としたい。
*次回 9月27日(日)運動会終了後開催予定