学校日記

セルフディフェンス講座 【5月18日(月)の浅井中小学校】

公開日
2015/05/18
更新日
2015/05/18

人権・いじめ対策関連

 今日は、4年生を対象にしたセルフディフェンス講座を行いました。セルフディフェンスは、「自分を大切にするための授業」ですと、講師の先生からお話がありました。「いじめは絶対にいけない」ということはもちろん、もしいじめられたらどうするか、いじめられている人を見たらどうするかをロールプレイなどをしながら考えていきました。4年生の児童は真剣な態度で話を聞き、自分のこととして考えることができていました。そのほかにも不審者への対応などについても話を聞きました。学校では、子どもたちの人権を守ることやいじめは絶対にいけないことなどを、様々な機会を通して子どもたちに指導しています。

  • 2098618.jpg
  • 2098619.jpg
  • 2098620.jpg

https://ichinomiya.schoolweb.ne.jp/2310162/blog_img/76416405?tm=20250206144114

https://ichinomiya.schoolweb.ne.jp/2310162/blog_img/76456095?tm=20250206144114

https://ichinomiya.schoolweb.ne.jp/2310162/blog_img/76488149?tm=20250206144114