学校日記

校長先生のお話 (8/5の出校日)

公開日
2013/08/07
更新日
2013/08/07

人権・いじめ対策関連

  • 1427477.jpg
  • 1427479.jpg

https://ichinomiya.schoolweb.ne.jp/2310162/blog_img/76413271?tm=20250206144114

https://ichinomiya.schoolweb.ne.jp/2310162/blog_img/76453153?tm=20250206144114

 夏休みに入ってから2週間余り、久しぶりに元気なみんなの顔がそろいました。
 学校集会では、校長先生からお話があり、休みに入ってからの水泳選手権大会やバスケットボール大会、5年生の野外教育活動など行事や活動を通してがんばったみなさんのことを紹介されました。そのなかで、自分が懸命に努力することはもちろん、協力し相手を思いやることも大切であり、そんな気持ちが育ってきていることがうれしいと話されました。
 みなさん、きまりを守り楽しい夏休みが過ごせていますか。友達とは仲良くできていますか。今一度、休み前にお配りした「いじめ対策広報誌」にも目を通してみてください。
よりよいかかわりを求めて(クリックしてください)
 何かあったらひとりで悩まず、近くの人に相談してみましょう。相談機関を利用してみるのも一つですね。

クリックしてみてください。相談機関の電話番号が出てきます。