いじめ防止の取り組み 【10月29日(月)】
- 公開日
- 2012/10/29
- 更新日
- 2012/10/29
人権・いじめ対策関連
いじめを未然に防ぐために、児童たちが主体的に活動し、いじめ防止の意識を高めるというねらいのもとに、下記のような取り組みをしてきました。全校児童が、「自らを大切にするとともに、他の人をも大切にすることの尊さ」を自覚していってほしいと思います
記 。
1 10月15日の学校集会で、児童会役員から全校児童へ呼びかけ。
2 いじめ防止に関するアンケート活動。
3 10月22日に各学級でいじめ防止に関する話し合い活動。および、3年〜6年の各学級でいじめ防止につながるスローガン作り。
4 10月29日の学校集会で、各学級で決めたスローガンの発表。
5 そのスローガンを書いた掲示物を校内に掲示し、全校児童の意識をより高める。