感謝 【9月25日(火)】
- 公開日
- 2012/09/25
- 更新日
- 2012/09/25
校長室より
登校指導のため学校の西、大日比野西部方面へ出かけました。西門を一歩出ると、いつも子どもたちが登校で使用している歩道があるのですが、道路との仕切りブロックの外も中もつい最近まで雑草が生えていました。ところが、今日は一本もありません。毎日手押し信号で子どもたちの見守りボランティアにお取り組みいただいている方に「雑草をお取りいただけたのではないですか?」とお尋ねしたところ「余計な事をしてしまったのではありませんか」「雑草取りは私の趣味です」とのことでした。私たちも外回りまでなかなか手が回らず困っていたところでしたので、大変助かりました。子どもたちもきれいに除草された歩道を、今日も元気よく登校してきています。心より感謝!!です。その後竹ぼうきで掃いていたところ、3名の地域の皆様に声をかけていただきました。「先生、大変ですね!」「ご苦労様、学校の様子はどうですか?」など、いろいろなことで地域の方とお近づきになれました。こういう機会を大切にしていきたいものです。
除草されてすっきりときれいになった学校西の歩道です。
除草していただいたボランティアの方です。