学校日記

セルフディフェンス講座に参加しました 【6月27日の4年生】

公開日
2012/06/28
更新日
2012/06/28

4年

 5,6時間目セルフディフェンス講座に参加しました。自分の身を守る方法をいろいろ聞きました。友達に「お金を貸して」と言われた時には、「ごめんね。」を繰り返して断る練習もしました。友達同士のトラブルも増えてくる時期ですので、いい言葉を学ぶことができてよかったと思います。(写真1)
 また、プリントを見ながらいじめとは何かということも考えました。
1,いじめは絶対にしない。
2,いじめられている人は、大人に話そう。
3,いじめを見たら、必ず先生につたえる。
4,ひとりでいる人に、声をかけよう。それが4つの約束でした。(写真2)
 また、不審者から身を守る技も教わりました。後ろから襲われたら、うでの内側をクリップではさむようにつねって、相手がひるんだすきに逃げる。それを自分の手でやってみました。もしもの時のためにぜひ覚えておきたいです。(写真3)プリントも持ち帰りましたので、お家でも話題にしていただけたらうれしいです。

  • 1026501.jpg
  • 1026502.jpg
  • 1026503.jpg

https://ichinomiya.schoolweb.ne.jp/2310162/blog_img/76409635?tm=20250206144114

https://ichinomiya.schoolweb.ne.jp/2310162/blog_img/76449790?tm=20250206144114

https://ichinomiya.schoolweb.ne.jp/2310162/blog_img/76482812?tm=20250206144114