8月8日(月)の浅井中小学校
- 公開日
- 2011/08/08
- 更新日
- 2011/08/08
学校生活
今日は二十四節季の一つ「立秋」です。
暦の上ではもう秋・・・ですが、今日も朝から暑く、熱中症に注意が必要です。
学校では、写真のような機器を使って「WBGT(湿球黒球温度)」という値を測定しています。
これは、気温や湿度、輻射熱から3種類の温度(乾球温度、湿球温度、黒球温度)の値を出し、それをもとに計算して出す値です。
29.6というのは、「熱中症の危険が高いので、運動する場合には積極的に休息をとり水分補給を行う『厳重警戒』」に当たる値です。
改めて、熱中症には十分ご注意ください。