学校日記

最後の思い出作り(3月24日 4年生)

公開日
2011/03/24
更新日
2011/03/24

4年

あっという間に1年が終わってしまいました。
とても楽しい1年で、どの教室も、最後の最後まで笑顔がたえませんでした。

さて、4年生最後の思い出づくりとして、昨日・今日で各クラスごとにさまざまなことを行いました。
1組は、3学期にみんなで作ったリレー小説を、修了式の朝、本の形にしてプレゼントしました。朝読書の時間には、細かい字の本なのに、普段はあまり小さい字の本は読まない子まで、真剣に読んでいました。
2組はお楽しみ会を行いました。手品をした子や、楽器の演奏をした子など、たくさんの子が盛り上げようとがんばってくれました。最後にはクラスの集合写真も撮りました。
3組は、英語の時間に小さい時の写真を持ち寄って、だれの写真か当てっこクイズをしました。3歳のころの写真だったのですが、全くだれだか分からないくらい顔が変わっている人もいれば、目だけで「この人だ!」と分かってしまう人もいて、とても盛り上がりました。

どのクラスも、4年生の思い出として、とてもいい時間を過ごせたなぁと思います。
これでクラスがばらばらになってしまうのはさみしいですが、5年生でもがんばってほしいと思います。

  • 608731.jpg
  • 608732.jpg
  • 608733.jpg

https://ichinomiya.schoolweb.ne.jp/2310162/blog_img/76412129?tm=20250206144114

https://ichinomiya.schoolweb.ne.jp/2310162/blog_img/76452077?tm=20250206144114

https://ichinomiya.schoolweb.ne.jp/2310162/blog_img/76484575?tm=20250206144114