学校日記

12年後のみなさんを楽しみに【9月2日(土)全児童】

公開日
2023/09/02
更新日
2023/09/02

児童

  • 5980607.jpg

https://ichinomiya.schoolweb.ne.jp/2310162/blog_img/76437304?tm=20250206144114

12年後の9月2日、北陸地方と北関東を中心に皆既日食(かいきにっしょく)が観察できるそうです。日食とは、地球から太陽をみたとき、月が太陽の手前を横切っていくため、月によって太陽がかくされてしまう現象です。太陽のかくされ方(一部であったり全部であったりします)によって、国立天文台の写真のように大きく3種類に分けられます。
2035年9月2日、北陸地方と北関東以外の日本国内では、月に大きく太陽がかくされる部分日食(ぶぶんにっしょく)がみられるそうです。本州(ほんしゅう)で、皆既日食がみられるのは、1887年8月19日以来の148年ぶりになるそうです。
12年後、日食とともに、大きく成長した浅井中小学校の皆さんの活躍が見られることを楽しみにしています。児童のみなさん、12年後の日食をみながら、12年前の浅井中小学校での生活を思い出してください。それまで、夢をもって歩み続けていきましょう。