学校日記

本校のアジサイ2【6月9日(水)全児童】

公開日
2021/06/09
更新日
2021/06/09

児童

6月6日(日)の「本校のアジサイ」でアジサイを調べると、いろいろ興味深いことがわかりますと掲載しました。まずは、アジサイの色です。色は一般的に、土の性質で決まるようです。6年生の皆さんは、今後の理科で「水よう液の性質」を勉強します。酸性の水溶液には、リトマス紙が赤色に、アルカリ性の水溶液には、リトマス紙が青色になります。一般的にアジサイは、このリトマス紙と逆で、性質が酸性だとに青色、アルカリ性だと赤色です。中性の場合は紫色になります。本校の「ガクアジサイ」は青。「ホンアジサイ」は紫ですが青っぽい紫色。ということは、本校の土は酸性かな?中性かな?アルカリ性かな?