1年生の保護者様へ【5月21日(木)の1年生】
- 公開日
- 2020/05/21
- 更新日
- 2020/05/21
1年
水筒を入れる袋について
コロナウィルス感染対策のため、水筒を大きなケースに一緒に入れずに、各自で管理をし、自分の席で座って飲めるようにします。水筒を袋に入れ、机の横にぶら下げます。床に直接置くと、倒れて、お茶がこぼれたり、水筒が損傷したりしやすいです。また、水筒のひもに足を引っ掛けてけがをする危険があります。
水筒が入り、机の床につかない大きさの袋に入れてください。机の横のフックにかけやすくて、はずれにくい手提げタイプのものが望ましいです。登下校中、水筒のひもをかたにかけて持ち運ぶ場合は、袋を学校に置いておいてもいいです。
上記の図を参考にしてください。
※机の横にかけて床に着かないもの、大きすぎないもの
※リュックのような形のものは、ひもにひっかけて転倒することもありますので、手提げ型でお願いします。