1年生のみなさんへ【3月24日(火)の1年生】
- 公開日
- 2020/03/25
- 更新日
- 2020/03/25
1年
1年生のみなさん、おはようございます!
あさの たいちょうは どうですか?
すっきりと 目が さめたでしょうか。
きょうは、1年生の しゅうりょうしきの日です。
しんがたコロナウイルスのため、学校での しゅうりょうしきは おこなえませんでしたが、1年生 53人ぜんいん、1年生での 学しゅう・生かつを おえました。
たのしい おもいでも たくさんできましたね。
4月からは、みんなそろって、2年生になります。
あたらしい1年生の おにいさん、おねえさんとなる こころがまえを しておきましょうね。
あすから、はる休みに入ります。
きそく正しい 生かつをして、げん気にすごしましょう。
【5つのおやくそく】
1「生かつのリズムをまもる」
はやね・はやおきをしましょう
2「からだをうごかす」
天気のいい日は、そとで なわとびなどをしましょう。
3「お手つだいをする」
できることを たくさん見つけて、やってみましょう。
4「音どく・本よみけいさん・けいさんカード」
まい日やると、すらすらできて、2年生で あんしんです。
5「どくしょをする」
いろいろな おはなしと であってくださいね。
さいごに、「たくさん わらうこと」です。
わらうと、からだの力が アップするそうですよ。(^^)
4月に げん気いっぱいの みなさんと会えるのを たのしみにしています!