火曜日の5年生
- 公開日
- 2010/02/16
- 更新日
- 2010/02/16
5年
【1枚目の写真】自分たちで育てたもち米を一人約500グラム(3合)お持ち帰りしました。先日の「もち米を食べる会」で使用したもち米の残りです。もみつきの状態で50kgも収穫できたので、持ち帰れるようになりました。教えていただいた地域ボランティアの方には本当に感謝です。
【2枚目の写真】選挙ポスターです。現在、平成22年度前期児童会役員選挙の運動期間中です。6年生になった時の児童会役員を決める選挙が18日(木)に行われます。5年生は全役職に立候補し、給食の時間等を使って選挙運動しています。一人でも多くの5年生が当選することを願っています。
【3枚目の写真】秋田県横手市から「ミニかまくらセット」を取り寄せました。冬場にたくさん降る雪を観光資源として活用しようと、2000円で販売しています。社会の学習では北海道の様子を学習しました。雪とともに生活している人々の工夫が分かりますね。