学校日記

令和元年度第1回 浅井4校学校運営協議会連絡会報告

公開日
2019/06/17
更新日
2019/06/17

PTA・学校運営協議会

令和元年度   第1回 浅井4校学校運営協議会連絡会
(第2回 浅井中小学校学校運営協議会) 報告
1 日時 令和元年6月17日(月)15時30分
2 場所 浅井公民館
3 各学校長より学校の現状報告
4 議事
(1)浅井4校学校運営協議会連絡会 組織について
(2)連携 行事部会・学習 生活部会での話し合い
(3)全体会
連携 行事部より
・さまざまな行事について地域の方の協力がある。ありがたい。
・浅井中小は今年、春運動会だった。テントを地域の方から借りることができ、搬入・搬出も行っていただけた。また、当日朝のテント設営を「テント設営ボランティア隊」が行うなど、保護者・地域の支えがあり、熱中症などのない安全で快適な運動会となった。
・秋運動会の3校も、浅井中小における地域の協力を参考に、有意義な運動会にしたい。
学習 生活部会より
・どの学校も「学習のマナー」を身につけさせることに力を入れている。
・授業の開始「チャイム席」が守れるクラスが多い学校もあるが、課題のある学校もある。放課の時間から、子ども達に声かけをしたり、移動教室では引率したりすることを続けてほしい。
・「話す人を見る」「聞く姿勢」など授業中の集中力を高めることにも力を注いでほしい。
5 次回の浅井中小学校運営協議会
(1)日時  9月9日(月)浅井中小学校校長室 10時
(2) 傍聴 2名まで     傍聴を希望は9月2日までに学校まで