5年生「もち米を食べる会」(総合・食育)
- 公開日
- 2010/02/12
- 更新日
- 2010/02/12
5年
2月12日(金)に「もち米を食べる会」を行いました。
昨年5月の代かきから始まったもち米作りは、代かき、田植え、草取り、稲刈り、脱穀、もみすり、精米、炊飯を経ておもちになり、それをおはぎにして食べることができました。
それには、地域のボランティアの方々を始め、農協の方、地域のお米屋さんや和菓子屋さん、保護者のボランティアの方々の協力があって初めてできるものだと、改めて思いました。
それが、感謝の気持ちにあふれていた子どもたちの感想文から見てとれました。