学校日記

修学旅行を終えて 【10月23日(火)の浅井中小】

公開日
2018/10/23
更新日
2018/10/23

校長室より

 10月18日(木)・19日(金)の2日間、6年生は奈良・京都方面への修学旅行に出かけました。2日間とも好天に恵まれたことと秋の観光シーズンと重なっていたため、法隆寺・東大寺・清水寺・金閣寺などの世界遺産は、いずれも多くの観光客であふれていました。
 そうした中でも6年生の児童は、ガイドさんの話をしっかり聞いて真剣にメモをとる姿が見られました。特に感心したのが、見学地だけではなくホテルにおいても、全員が修学旅行のねらいである「楽しく すばやく きまり正しく」を意識して行動することができていたことです。混雑をしていた見学地でも5分前行動ができていましたので、出発時間に遅れることなく、次の見学地に向かうことができました。修学旅行の日程全体にゆとりが見られたのも、こうした子どもたちの心がけがあったからこそと本当にうれしく思いました。6年生にとって小学校での生活があと5か月となりましたが、修学旅行で見せたけじめある行動で最後まで下級生をリードしていってもらいたいと思います。

  • 3669432.jpg
  • 3669433.jpg
  • 3669434.jpg

https://ichinomiya.schoolweb.ne.jp/2310162/blog_img/76417880?tm=20250206144114

https://ichinomiya.schoolweb.ne.jp/2310162/blog_img/76457510?tm=20250206144114

https://ichinomiya.schoolweb.ne.jp/2310162/blog_img/76489337?tm=20250206144114