想いを伝える 【2月22日(木)の浅井中小】
- 公開日
- 2018/02/22
- 更新日
- 2018/02/22
校長室より
来年度の前期児童会役員立候補者による立会演説会が行われました。4年生から6年生までの立候補者が、それぞれこんな学校にしたいという想いを自分の言葉で伝えていました。「あいさつができる学校にしたい」「みんなが楽しめるレクリエーションを企画したい」「アンケートをとって学校生活に活かしたい」「ペア学年による活動を活発にしたい」など学校のことを真剣に考えた素晴らしい提案ばかりでした。200名近い人の前で話をすることは初めての経験する児童もいましたが、堂々と自分の想いを表現することができていました。また、聞いている人も真剣に耳を傾け、誰に投票するのかを考えることができました。想いを伝えた人、想いを聞いた人が互いに手を携えて、よい学校にするために協力していってほしいと願います。