学校日記

荒汐部屋力士との交流会3

公開日
2009/07/07
更新日
2009/07/07

6年

  • 268771.jpg
  • 268772.jpg
  • 268773.jpg

https://ichinomiya.schoolweb.ne.jp/2310162/blog_img/76410816?tm=20250206144114

https://ichinomiya.schoolweb.ne.jp/2310162/blog_img/76450875?tm=20250206144114

https://ichinomiya.schoolweb.ne.jp/2310162/blog_img/76483699?tm=20250206144114

1人ではかなわなかったので、3人でも勝負を挑みました。
3人がかりで本気でぶつかっているのに、お相撲さんはみんな余裕の表情です。
みんなも手足に力がこもります。

最後に、子供同士の対戦も行いました。
こちらは体格も同じような人同士で戦うので、かなり白熱したいい勝負が繰り広げられました。
あまりに盛り上がったので、途中から男子は体操服も脱いで、本気の相撲を行いました。
うまく相手を投げれた子は、「いいもの持ってるなぁ」とほめてもらいました。

最初にお相撲さんを見たときには、「大きくてなんだか怖そう」と感じていた子もいたようですが、皆さんものすごく優しくて、親切に教えてくださり、2時間の授業も大盛り上がりのうちにあっという間に終わってしまいました。

子どもたちの感想にも、「楽しかった!」「相撲またやりたい!」「テレビの試合も見てみたくなった」「荒汐部屋の力士さんたちをこれからも応援したい」と書いてあり、みんな大満足だったようです。

本当に楽しい2時間でした☆