何でも聞かせてね 【2月24日(金)の浅井中小】
- 公開日
- 2017/02/24
- 更新日
- 2017/02/24
校長室より
児童との面談週間が今日で終わりました。短い時間ですが、児童一人一人の話に耳を傾けて、今頑張っていること、楽しいこと、不安なこと、悩みなどいろいろな話を聴くことができました。本校では、ピアサポートによる児童が互いに支え合うことができる関係づくりに取り組んでいます。その中で、聞き方や伝え方のスキルを身につけるトレーニングを行っています。「素敵な聴き方」は、1 自分がしていることをやめ、2 相手の目を見て、3 うなずきながら 聴く、という練習をしています。先生方も「素敵な聴き方」をしながら、子どもたちの心に寄り添って話を聴いていました。
面談週間のときだけではなく、困ったことや不安なことなど悩みがあったらいつでも先生やお家の人に言ってください。周りの大人の人は、きっとみんなを助けようといろいろと考えてくれます。また、下の「その他のお知らせ」に相談機関一覧を載せましたので、一人で抱え込まずに相談をしてください。