博物館出前授業
- 公開日
- 2009/06/09
- 更新日
- 2009/06/09
6年
今日は、一宮市の博物館の方が、出前授業に来てくださいました。
昔の道具を実際に使ってみたり、服を着てみたりと、教科書や本を読んだだけでは分からないことを、実演を交えて説明してくださいました。
みんな、目を輝かせながら、話を聞いて、授業の後も、いつまでも土器やしかの角で作った釣り針を眺めていました。
たった一つの道具から、いろいろなことが分かるということが分かりました。
興味を持った人は、ぜひ、一宮市博物館にも行ってみて下さい。