人権教育講演会 【11月27日(金)】
- 公開日
- 2015/11/27
- 更新日
- 2015/11/27
人権・いじめ対策関連
人権教育講演会がありました。
落語家の「切磋亭琢磨」さんをお迎えして、落語や人権についてのお話をいただきました。
落語は「すきなもの きらいなもの」を聞かせていただきました。
すきなもの、きらいなものは十人十色、みんなちがって、みんないいということも教えていただきました。
その後は、ご自身の教師だったころの体験を交えながら、人権の守ることの大切さを教えていただきました。
・一人では人権はない。
・人と人の間にあるものが人権。
・笑うこと、想像することは、人間にしかできない。
・話し合って解決できるのも人間しかできない。