学校日記

台風18号接近【9月8日(火)】

公開日
2015/09/08
更新日
2015/09/08

お知らせ

 台風18号が接近しつつあります。明日の児童の登下校等について、お手紙にて連絡しました。おもな内容は以下の通りです。
1登下校について
(1)児童の登校する以前に「一宮市」に暴風警報が発表されている場合
  ○午前6時までに暴風警報が解除された場合
   平常通りの授業を行う(給食あり)
  ○午前6時以降午前8時30分までに解除された場合
   2時間を経てから授業を始める。授業は午前中とする(給食なし)
  ○午前8時30分までに解除されない場合
   授業は行わない(休校)
(2)児童の登校後に暴風警報が発表された場合
  ○台風の中心位置、進行速度及び方向、発表時における気象状況等より判断して、全児童を安全に帰宅させうると認めた場合には、当日の授業を中止して下校とする。
 ○給食の実施については、児童の安全な下校を第1に考えて判断する。また、携帯メール・ホームページで、実施の有無をお知らせする。
  ○学校から遠隔に居住する児童については、帰宅が困難と認めるか、既に戸外の通行は危険と認める場合には、当該児童を戸外通行の危険がなくなるまで、学校に残して安全を確する。
  
(3)児童の登校前に、豪雨、雷雨、通学路の冠水がある場合
豪雨や雷雨、通学路の冠水、河川の増水等により、保護者が登校させるのは危険と判断された場合は、登校を見合わせ、安全を確認してから登校させる。

(4)その他
   児童館についても暴風警報が発表された場合は閉鎖となります。

 以上のような内容です。今後、雨風が強くなることが予想されます。十分に気を付けてください。

  • 2228950.png

https://ichinomiya.schoolweb.ne.jp/2310162/blog_img/76401255?tm=20250206144114