一宮市立末広小学校
配色
文字
学校日記メニュー
5/28【4年生】考えを伝えよう
4年
国語「アップとルーズで伝える」の文章では、筆者は事例を用いて自分の考えを読者へ...
5/27【4年生】ツルレイシの観察
理科の授業での植物の観察は、今回で3回目になります。ツルレイシは本葉が増え、ま...
5/27【4年生】休み時間も楽しく
雨が降っている休み時間は、教室で楽しく遊んでいます。トランプやUNO、オセロな...
5/23【4年生】ペアふれあいタイム
今日はペアふれあいタイムがありました。代表委員がペアの2年生と楽しく遊ぶために...
5/22【4年生】みんなで遊ぼう
学活の時間に、学級レクリエーションをしました。今回は2種類の遊びを通して、学級...
5/21【4年生】ツルレイシの観察
理科の授業で、ツルレイシを育て、その生長の様子を観察しています。たねの状態だっ...
5/16【4年生】漢字辞典マスター
国語の授業で、漢字辞典の使い方を学習しました。初めて漢字辞典をさわる子も多く、...
5/12【4年生】正しく伝えよう
国語「聞き取りメモのくふう」では、友達の話を聞いてメモをとった内容について、他...
5/9【4年生】お弁当おいしかったよ
今日はお弁当です。朝から「お腹すいたよ」と楽しみにしていました。朝早くからご準...
5/8【4年生】絵の具でぬったよ
図画工作の学習では、生活の中の様子を思い出しながら絵を描いています。今日は絵の...
5/7【4年生】音楽の授業
音楽の授業で、「エーデルワイス」を演奏しています。正しい指使いときれいな音色で...
4/30【4年生】校外学習 その3
公園では遊具で遊んだり、電車を見たりしてたくさん遊びました。暑い中、歩いて遊ん...
4/30【4年生】校外学習 その2
お弁当タイムです。みんなうれしそうに見せてくれました。感謝して、いただきました...
4/30【4年生】校外学習 その1
今日の校外学習では、4年生の代表委員と学級委員が企画・運営したレクリエーション...
4/24【4年生】授業参観
本日はお忙しい中、PTA総会、授業参観にお越しいただきありがとうござ...
4/24【4年生】班のみんなで
国語「白いぼうし」では、いろいろな形で音読をしています。班のみんなでいっしょに...
4/23【4年生】春の観察
春の生き物の観察をしました。タンポポにハルジオン、気を付けて見るとたくさんの春...
4/21【4年生】これからよろしくね
今日の朝礼は、学級委員、代表委員の任命式がありました。 その後、ペア学年の2...
4/17【4年生】集中してるね
今週から各教科の授業が始まっています。どの教科の授業にも、集中して楽しく取り組...
4/11【4年生】4年生初めての
今日から授業や給食が始まりました。授業では学習に集中する様子、給食では元気にもり...
学校からのお知らせ
その他のお知らせ
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2025年5月
RSS