3月10日(金) 中学校の出前授業【6年生】
- 公開日
- 2023/03/13
- 更新日
- 2023/03/13
6年
5時間目に中部中学校の出前授業がありました。
1組には英語の先生が来て、4W1Hの疑問詞を使った会話の授業をしてくれました。イラストを英語で説明したり、疑問詞を使って質問をしたりして英語を学びました。
2組には理科の先生が来て、見え方の仕組みや錯視についての授業をしてくれました。視覚器官の名称やや見え方の仕組みを学習した後、錯視(視覚における錯覚)を使った画像を見て、見え方の不思議を体験しました。
3組には国語の先生が来て、漢字の音訓や熟語の授業をしてくれました。漢字の音読みや訓読みについて学習してから、熟語パズルに挑戦していました。
中学校の先生の授業を受けて、より一層中学校進学への意識が高まりました。