12月8日(水)「てこのはたらき」【6年生】
- 公開日
- 2021/12/08
- 更新日
- 2021/12/08
6年
理科で「てこのはたらき」の学習を行っています。てこの実験器具では、「力の大きさをおもりの重さで表す」ことができることを元に、作用点を様々な位置に変えて、てこが水平につり合う位置とおもりの重さの関係を調べました。第1実験、第2実験を終えた時点で、子ども達の方から、第3実験の結果を予想する声が多く上げられました。予想とその理由を全体共有し、最後の実験を行ったところ予想通りの結果になったことに大喜びでした。また、算数とのつながりについても発見することができました。次時は、身の回りで使われている「てこのはたらき」について学習します。