11月30日(月)創立50年記念植樹(その1)【6年生】
- 公開日
- 2020/11/30
- 更新日
- 2020/11/30
6年
本日、6年生が全校を代表して、末広小学校創立50年記念の植樹を行いました。
(5年生も続いて、植樹に参加しました)
校舎の東側、正門を入って北側の庭に、紅白の「ハナミズキ」を植えました。
東側が「紅」、西側が「白」です。
学年主任の先生の話、校長先生の話、児童代表の話などがあり、6年生全員で根元に土をかけました。
最後に庭師の方に、整えていただきました。
「ハナミズキ」の花言葉には、「永続」(ながくつづく)という意味があるそうです。
末広小学校が、これからも素敵な笑顔が広がる学校として、永く続くように、みんなで誓いながら、植樹をしました。