学校日記

4月20日(月)挑戦!6年生【6年生】

公開日
2020/04/20
更新日
2020/04/20

6年

 みなさん、こんにちは!
今日は、妖怪「アマビエ」のお話です。
妖怪「アマビエ」とは、江戸時代の終わりごろ、肥後の国(今の熊本県)に現れた、半分魚、半分人間の姿をした妖怪だそうです。夜、海の中に、光るアマビエが現れ、「疫病(はやり病)が流行したら、私の姿を写して人に見せなさい。そうすると病気から逃れることができる」と言って消えたそうです。
 今、新型コロナウィルス感染症の収束を願って、いろいろなところでこの「アマビエ」の絵が描かれています。昔の人々も、現代の私たちも、「大切な人を病から守りたい」という気持ちは同じですね。
 6年生の先生たちも、願いをこめて「アマビエ」の絵を描いてみました。
どんな妖怪かは、この下を見てくださいね。