学校日記

4月13日(月)家庭訪問(ポストイン)の実施について【お知らせ】

公開日
2020/04/13
更新日
2020/04/13

学校運営協議会

4月6日入学式、4月7日の登校日では、新担任との出会いがあり、良いスタートが切れましたが、愛知県の緊急事態宣言が出され、一宮市としても5月6日まで臨時休校になっています。

手洗い、マスク着用の励行などとともに、一層の外出の自粛、できる限り人との接触を避けることが求められています。

担任の先生たちは、新しい学級の子たちと会うことができず、大変残念に思っています。お子さんはいかがお過ごしでしょうか?

学校としましては、休校期間の延長を受けて、子どもたちへのメッセージや宿題、5月の予定表、PTA関係の文書、マスクの作り方、その他連絡物などをお渡ししたいと考えております。

そこで、次のように家庭訪問(ポストイン)の実施を計画しました。ご家庭の場所を確認しながらも、本県の現状を考えて、基本的に担任が直接お会いすることはせず、連絡物を投函(ポストイン)をさせていただきます。また、申し訳ありませんが、訪問時間を決めることはできませんので、ご理解をよろしくお願いします。また、4月22日(水)を過ぎても、連絡物が投函されていない場合は、恐れ入りますが学校へ電話でご連絡ください。なお、ご心配なことやわからないことなどがございましたら、学校へ電話をかけていただければと思います。よろしくお願いします。

<日にち>
4月20日(月)、21日(火)、22日(水)の3日間

<その他>
・末広小学校ホームページで、子どもたちへのメッセージや学習に関する内容等を掲載していく予定です。ご家族でご覧いただければ、幸いです。