一宮市立千秋南小学校
配色
文字
学校日記メニュー
12月5日(木)人権教室
校長室
12月10日は国連が定めた人権デーです。日本では、この日を最終日とする12月4...
11月6日(水)感動をありがとう
秋晴れの空の下で運動会を開催することができました。 児童一人一人がそれぞれの...
10月30日(水)運動会の練習 中学年
昨日の雨の影響で、午前中は運動場に大きな水たまりがありましたが、午後からは運動...
10月24日(木)運動会の練習(高学年)
5、6年生が運動場で表現の練習をしていました。今日は、旗の振り方を確認したり、...
10月22日(火)運動会の練習
11月2日(土)の運動会に向けて、練習が進んでいます。 運動場に出て、隊形や...
9月30日(月)明日は授業参観です
明日、5時間目(13:45〜14:30)は授業参観です。 2学期になって一回...
9月2日(月)2学期のスタートです
今日から2学期が始まり、学校は、元気な子どもたちの笑顔でいっぱいになりました。...
8月22日(木)千秋4校現職教育研修会
今日は、午後、千秋4校の先生方の研修会を行いました。 講師の先生からファシリ...
8月22日(木)出校日の様子
夏休み2回目の出校日でした。久しぶりに子どもたちの笑顔を見て、うれしくなりまし...
8月5日(月)全校出校日
全校出校日、みんなが笑顔で元気よく登校しました。2週間会っていないだけですが、...
8月5日(月)教室での様子
朝の教室での様子です。落ち着いていてびっくりしました。宿題の答え合わせをしたり...
8月2日(金)来週月曜日は出校日です。
みなさん、元気に過ごしていますか。 来週8月5日(月)は出校日です。久しぶり...
7月12日(金)休日の過ごし方
今朝は、雨が強く降る時間帯もありましたが、下校するころには小降りになり、夕方に...
7月8日(月)今日の授業風景(1〜3年)
1学期もあと少しになりました。 授業では、話をしっかり聞いたり、自分の言葉で...
7月8日(月)今日の授業風景(4〜6年)
今日の授業の様子です。 暑い日でしたが、どの子も集中して学習していました。
7月2日(火)明日はペアふれあいデー
明日は「ペアふれあいデー」です。児童会が企画し、各学年の代表委員が中心となって...
6月17日(月)かわいいお客様
今日は、校長室にかわいいお客様がきました。 1年生の生活科の学習の一環で、イ...
6月12日(水)地域の方のお力添え
昨日、5年生が田植えをしました。先月のもみまきに引き続き、地域の方々に教えてい...
6月3日(月)真剣に学ぶ姿(5年生)
5年生の授業では、落ち着いて真剣に学ぶ姿が見られました。 外国語では、隣の友...
5月30日(木)あじさい読書まつり
今週27日月曜日から「あじさい読書まつり」が始まっています。みなさん、本を読ん...
緊急時の対応について
家庭・地域との連携
学校評価保護者アンケート
人権といじめ対策について
学校沿革史
年間行事予定
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2025年2月
千秋中学校 千秋小学校 千秋東小学校 市内の小学校一覧 市内の中学校一覧
千秋町連区地域づくり協議会
水難事故防止に向けて
RSS