学校日記

12月12日(木) 研究授業「いろいろな おとを たのしもう」(音楽)

公開日
2019/12/12
更新日
2019/12/12

1年生

  • 4182904.jpg
  • 4182905.jpg
  • 4182906.jpg

https://ichinomiya.schoolweb.ne.jp/2310157/blog_img/76279367?tm=20250206144114

https://ichinomiya.schoolweb.ne.jp/2310157/blog_img/76283446?tm=20250206144114

https://ichinomiya.schoolweb.ne.jp/2310157/blog_img/76286070?tm=20250206144114

校内現職教育の一環として、1年1組の音楽で研究授業を行いました。「いろいろな おとを たのしもう」という題材です。常時活動では、「ドレミの歌」で身体表現をしたり「キラキラ星」を鍵盤ハーモニカで演奏したり階名唱をしたりしました。本活動では、すずとトライアングルを持ち「輝く星」の様子を音で表すために、図形楽譜を書き、個々でリズムや音色を考えたました。さらにペアで協働しながら、星がだんだん増えていく場面を、お互いの楽器の音色を生かし、組み合わせる活動を行いました。児童たちは、それぞれの思いを伝え合いながら、曲作りを楽しむことができました。