来訪者の方へ
新着記事
- 
                運動会が終わり、どのクラスも頑張って学習しています。福祉実践教室や作品展に向けて準備を始めています。3連休明け、また元気に登校してきて下さいね。 2025/10/31 5年生 
- 
                今日の給食は、子どもたちの大好きな照りどりでした。みんな美味しそうに食べていました。当番さんも、上手に配膳ができるようになりました。 2025/10/31 2年生 
- 
                今日のメニューは子どもたちの大好きなりんごパン、秋らしくかぼちゃのコロッケでした。ぱくぱく食べて午後からの勉強も頑張りました。 2025/10/30 全校 
- 
                今日から1月の作品展に展示する作品作りを始めました。1年生は箱を組み合わせて立体作品を作ります。自分の好きな物を、楽しみながら作っていきたいと思います。 2025/10/30 そよかぜ学級 
- 
                「流れる水のはたらき」を調べるために実験を行いました。なかなか思うような結果を得られずに苦戦する班もありましたが、今回の実験の成果をもとに次の実験は成功させると意気込んでいました。失敗を次にいかそうと... 2025/10/30 5年生 
- 
                
- 
                国語では、司会の進行にそって話し合い、意見をまとめる学習をしています。ていねいな言葉づかいをこころがけて自分の考えを伝えたり、仲間の意見を聞いたりして、班ごとに意見をまとめていくことができました。 2025/10/29 3年生 
- 
                
- 
                鍵盤ハーモニカの練習を頑張っています。指づかいに気をつけながら、「どんぐり ぐりぐり」を演奏しました。つぎは、「ひのまる」の演奏にも挑戦しようと思います。 2025/10/29 1年生 
- 
                図工の授業で「ふしぎなたまご」を作り始めています。一人一人が想像を膨らませながら、自由にたまごを描いていました。素敵なたまごから何が生まれてくるのか楽しみです。 2025/10/28 2年生 
新着配布文書
著作権者について