来訪者の方へ

一宮市立今伊勢小学校のホームページへようこそ!

新着記事

  • 9月24日(水) 学年道徳(5年生)

    マナーについて学年で道徳をしました。どの子も意欲的に自分の考えを伝えていました。これからの行事に生かしていきましょう。

    2025/09/24

    5年生

  • 9月24日(水) 読書感想画 (4年生)

    本から思い浮かべた様子や想像したことをもとにアイデアスケッチをし、下絵を描いて色をつけています。いい作品をつくりましょうね。

    2025/09/24

    4年生

  • 9月24日(水) 図工(2年生)

     「まどをあけたら」   図工の作品作りに取り掛かりました。カッターを使った紙の切り方を覚えました。これからもケガがないように気を付けて取り組ませ...

    2025/09/24

    2年生

  • 9月24日(水) 鉄棒を練習中です (1年生)

    今日の体育の授業では鉄棒の練習をしました。「地球周り」「こうもり」をやりましたが、鉄棒に両足をかけることにも勇気が必要です。授業ではうまくできなくて困っていた子が中間放課や昼放課に練習する姿も見られて...

    2025/09/24

    1年生

  • 9月22日(月) 体育の授業(そよかぜ)

    1年生の体育の授業の様子です。今日は体育館でマット運動をしました。順番を守ってマットの上で転がったり、前転をしたりしました。最後のマットの片づけも、友達と協力して運ぶことができていました。

    2025/09/22

    そよかぜ学級

  • 9月22日(月) 外遊び (1年生)

    ぐっと気温が下がり、とても過ごしやすい気候になりました。今日も子どもたちは、元気いっぱい外遊びを楽しんでいました。

    2025/09/22

    1年生

  • 9月22日(月) 体育の授業でリレーをやってます。(5年生)

    どうしたらバトンパスがうまくいくか?チームのタイムが早くなるか?走る順番は?走る距離は?自分たちで考えて実践しています。

    2025/09/22

    5年生

  • 9月19日(金) 図工の時間 (6年生)

     図工では糸鋸を使っています。5年生の時に教えてもらったことを思い出し、安全に気をつけ取り組みました。6年生として素晴らしいと思ったのは「片付け」です。皆で協力し、「来た時よりも美しく」をモットーに掃...

    2025/09/19

    6年生

  • 9月19日(金) 書写の時間 (3年生)

    書写では、おれやはねの筆使いに気を付けて「力」を清書をしました。練習する中で、おれやはねの書き方では、一度筆をとめてから書くことを確認しました。手本をよく見て、1枚1枚を書きました。

    2025/09/19

    3年生

  • 9月19日(金) 社会の授業(4年生)

    社会の時間では、授業の初めに地名当てクイズを行っています。みんな地図帳とにらめっこをしながら一生懸命に場所を探しています。色々な地名の名前を学んでいます。

    2025/09/19

    4年生

新着配布文書

対象の文書はありません

著作権者について

無断転用禁止 一宮市立今伊勢小学校
このウェブサイトの著作権は、今伊勢小学校にあります。無断転写をお断りします。
Copyright imaise elementary school All rights reserved