来訪者の方へ
新着記事
-
2学期2週目がスタートし、前期最後の委員会を行いました。最高学年としての取り組みを各委員会で取り組んでいるようでした。学級全委員で朝の「おはようございます」、帰りの「さようなら」が言えることはとても...
2025/09/08
6年生
-
家族旅行に行くなら、海と山のどちらがよいかを話し合いました。それぞれの立場に分かれて、自分の立場をはっきりさせるとともに相手の立場も考えながら話し合いを進めていきました。説得力を増すために、相手の意見...
2025/09/08
5年生
-
本日、身体測定の後、養護教諭による歯の健康に関する講話がありました。現代は、あまり噛まずに食べることができる食事内容が多いようですが、よく噛むことによるメリットがたくさんあることをみんなで学びました。...
2025/09/08
4年生
-
社会科の学習でアオキスーパーに見学へ行きました。食べ物の産地を調べたり、品物の並べ方の工夫を見たりしてたくさん見学メモをしました。バックヤード見学では、普段見ることができない冷蔵庫や惣菜を調理すると...
2025/09/08
3年生
-
りすさんが自分がされて嫌だという気持ちをくまさんに勇気をもって言おうとするお話を読みました。りすさんの気持ちについて意見を出し合い、ワークシートに書きました。
2025/09/08
1年生
-
総合の時間に、1学期から調べている福祉について1人ずつ発表します。それに向けて自分でテーマを選びスライドを作っています。良い発表になるのを楽しみにしています。
2025/09/07
5年生
-
2学期の入ってからの給食の様子です。今日のメニューは、子どもたちに大人気んの『カレー』でした。食欲満点で完食しました。おいしくいただきました。
2025/09/07
3年生
-
今日の給食のメニューは、カレーライスでした。みんな美味しそうに、モリモリ食べていました。夏休み中に、体も一回り大きくなった子もいました。
2025/09/07
2年生
-
今日は、身体測定がありました。みんな、4月にくらべて身長も体重も増えていて、順調に大きく成長しています。身体測定のあとは、教室で、保健室の先生から大切な排便についてのお話を聞きました。健康的な毎日を送...
2025/09/05
1年生
-
9月の身長と体重を測った後、教室で手洗いについての勉強をしました。きれいに洗ったつもりでも、指先や爪などに汚れが残っていることがよくわかりました。
2025/09/04
そよかぜ学級
新着配布文書
著作権者について